ねこむら日誌

体調不良やら育てている植物のハナシ。

体調不良のこと

ワーキングメモリと発達障害

発達障害のことを調べていると「ワーキングメモリ(作業記憶)」という言葉を見かけます。今回は、それが何なのか?どういうときに使うものなのか?ということを少し考えていきたいと思います。 記憶の種類 記憶の3段階 短期記憶と長期記憶 ワーキングメモリ…

診断までの道5(診断と症状)

紹介状1通に右往左往したものの、ひとまず発達障害を専門とするクリニックへ行くことができました。今回は、そこで発達障害という診断を受けたときの話です。

診断までの道4(紹介状事件)

前回は「診断までの道」シリーズを休んで「診断名と課題のとらえ方」についての話をしました。今回は、知能検査の結果を受けてクリニックへの初診にこぎつけたときの話です。

診断名と課題の話

前回は検査について話をしました。 その結果、色々なことが分かりましたが 数値的な面から言えば「能力の偏りが大きい」という事になりました。 しかし、ではどんなサポートを受けていくかとなると 「血液検査の結果これの値が高いので、この薬飲みましょう…

診断までの道3(認知機能検査)

前回は、発達障害者支援センターを紹介してもらい、面談を始めたところまでを書きました。今回は、そこで受けた知能検査・心理検査について少しお話しします。

診断までの道2(発達障害者支援センターへ)

前回の記事では、初めて受診した心療内科へ行ったところまでお話ししました。そこで勧められたのが発達障害者支援センターです。今回は、この機関のこと+初回の面談について話したいと思います。

診断までの道1(体調不良~メンタルクリニックへ)

今回は、僕が受診したキッカケについて書きます。まだ発達障害自体の話は少ないので、そのあたりが気になる方は次の記事あたりから読んでみてください。